本文へ
 
キハ183系 特急利尻

 2006年春のダイヤ改正で季節運行に格下げになってしまいました。江別に止まる特急列車のため、札幌から乗車する人もいました。私の場合、旭川で飲み会や麻雀をした後にこの列車をよく利用しました。いつも空いていて、ボックスシートを占領してゆっくり帰っていました。まぁ、それだけ利用が少なかったのですから、季節運行は仕方がないのかもしれませんが。季節運行になってからは江別に止まらなくなってしまいました。便利な列車がまた一つ姿を消しました。
  
Photograph collection

JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
江別駅到着。朝帰りには非常に便利な特急でした。
 
JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真 JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
3時まで飲み会、4時まで麻雀。
 
この列車にはずいぶん世話になりました。
 
JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真 JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
スーパー宗谷と同じ。
 
先頭は前が見えます。
 
JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真 JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
サロベツに寝台を連結。
 
寝台車内。
 
JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真 JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
人が乗っていないよ・・・。
 
ここも一組くらい。
 
JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真 JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
増結しています。
 
内ドア
 
JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真 JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
ヘッドマーク。
 
札幌まであと少し。
 
JR北海道 鉄道車両 183系 特急利尻 写真
利尻のお座敷は指定席。
 

 
なまら北海道だべさ
編集日 2007/11/22
 
ご意見・ご感想
リンク集
 


 



 



 


 
  ページの先頭へ