本文へ
 
JR北海道 お座敷摩周号

 マウントレイク摩周号の後を引き継ぎ、冬の臨時列車としてH15.1〜H16.3までの期間運行しました。SL冬の湿原号と同じ時期で、知床方面からこの列車で来た観光客が、標茶駅でSLに乗り換えるというパターンが多かったようです。私達はSLで標茶まで行き、標茶からお座敷摩周号に乗りました。私たちが乗ったときは私たちの乗っている車両には、他の乗客はいませんでした。

Photograph collection

お座敷摩周号
釧路川鉄橋を通過するお座敷摩周号
 
お座敷摩周号
いわゆるボウズといわれる車両。ここは普通座席で、2両がお座敷車両でした。
 
お座敷摩周号
方向幕はシールで貼り付けられていました。
 
お座敷摩周号
横綱は「貴乃花」と「武蔵丸」です。朝青龍は大関です。
(番付の拡大はこちら
JR北海道 鉄道車両 リゾート列車 お座敷摩周号
お座敷摩周号の車内
 
JR北海道 鉄道車両 リゾート列車 お座敷摩周号 JR北海道 鉄道車両 リゾート列車 お座敷摩周号
お座敷摩周号の車内
 
お座敷摩周号の車内にて
 

 

 
なまら北海道だべさ
編集日 2007/11/23
 
ご意見・ご感想
リンク集
 
 

 

 





























 
  ページの先頭へ