ドライブ・観光スポット 日本海に沈む夕日・留萌瀬越海岸 留萌~増毛のオロロンライン(国道231)から日本海に沈む夕日を見てきました。写真はホームページなどの素材としてご自由にご利用ください。 2018.11.04 ドライブ・観光スポット北海道の観光
お店で食べる 三笠市高校 調理部レストラン「まごころキッチン」レビュー 三笠高校の生徒が店員となって運営するまごころキッチンは、話題性だけではなく味もおいしくて、道外からの観光客も案内したくなるお店でした。メニューや価格、受付のシステムなど実際に行ってみて分かったことを紹介します。 2018.11.03 お店で食べるなまら北海道だべさ北海道の観光
ていねっていいね 手稲地域情報 札樽道 手稲IC(インターチェンジ) 小樽方向入口 2019年開通予定 札樽道の手稲IC(インターチェンジ)が現在工事中です。新しく、手稲から小樽方向へ向かう入口の工事で、平成31年(2019年度)開通予定。ただし小樽方面から手稲へ来る場合の出口はまだ先の話になる。 2018.08.15 ていねっていいね 手稲地域情報
なまらの「生活知恵袋」 軽いのに安心!ウイルス対策「ESETセキュリティソフト」 ESETセキュリティソフトは強さ・軽さ・総合満足度NO1~で人気のウイルス対策ソフトのです!多くのウイルス対策ソフ ト比較サイトでも高く評価され、体験版をダウンロードしてからの購入率が高く利用後の満足度が高いソフトです。 2018.08.11 なまらの「生活知恵袋」
ていねっていいね 手稲地域情報 最終JRに乗れない! 新千歳空港から手稲までバスで移動したら・・・ 手稲区民にとって快速エアポートがあれば新千歳空港はアクセスに困らない空港である。ところが、それを逃した場合は一気にアクセスが難しくなる。そんなときの対処法を1つ紹介します。 2018.08.10 ていねっていいね 手稲地域情報
ていねっていいね 手稲地域情報 西友手稲店に100円ショップのSeria(セリア)開店 西友手稲店の無印良品があったスペースに百均のSeriaができます。2018年9月27日オープン。手稲駅周辺には100円ショップが無いので需要もありそうですね! 2018.08.08 ていねっていいね 手稲地域情報
ていねっていいね 手稲地域情報 手稲本町 秋の祭り『がる川どじょう祭』 ちびっこどじょうつかみ、どじょうすくいの踊り、吹奏楽演奏、よさこいソーランなど盛りだくさんのお祭りです!商店街の一部が歩行者天国になります。 2018.08.07 ていねっていいね 手稲地域情報
ドライブ・観光スポット 日高町営 沙流川キャンプ場 北海道日高町 国道237号と274号のクロスポイント。日高山脈のふもとにある春の桜から秋の紅葉まで季節を楽しむことができるキャンプ場です。 2018.08.06 ドライブ・観光スポット北海道の観光
お店で食べる 吉山商店 札幌ラーメン 地元グルメレポート(札幌市手稲区) 札幌市に展開するラーメン店、吉山商店のグルメレポートです。手稲区の中でも銭函に近い位置にあるにもかかわらず、行列ができるほどの賑わいですが、店内が広いので並んでいるほど時間はかかりません。 2017.11.23 お店で食べるていねっていいね 手稲地域情報
なまらの「生活知恵袋」 因島産の杜仲茶がおすすめ!人気の理由とは? 健康増進ヒット商品の因島産の杜仲茶を紹介します。国産、無農薬、ノンカフェインとテレビでも紹介され人気が高い杜仲茶ですが、栽培量が少ないため入手が困難になることも。そこで、良質でお得な因島産杜仲茶の通販元をまとめました。 2016.03.26 なまらの「生活知恵袋」
ていねっていいね 手稲地域情報 三愛地所の分譲マンション ル・ケレス 手稲前田2条10丁目に建設中! 手稲区2条10丁目のキャッツアイの隣にル・ケレス建設予定地の看板が!問い合わせたところ11階から15階建てのマンション建設予定だとか。駅近の新物件。そろそろ考えてみる頃でしょうか。 2016.03.05 ていねっていいね 手稲地域情報
ていねっていいね 手稲地域情報 チョコレートのロイズが手稲区に西宮の沢店をオープン! チョコレート・パンのロイズが新店舗! 手稲区に新たな名所が誕生します。チョコレートのROYCE’が平成27年12月1日(火)に西宮の沢にオープンします。求人情報が入ったということで主婦の間では既に話題になっていたようですが、先週た... 2015.11.14 ていねっていいね 手稲地域情報
ていねっていいね 手稲地域情報 手稲の街並み鳥瞰 札幌市手稲区、前田の街並みを地上25mの高さから撮影した写真です。今回、ボランティアで高いところに上る機会がありましたので、何かの資料にも使えると思い撮影させていただきました。ありがとうございます。 さて、手稲前田の街並みです... 2015.10.11 ていねっていいね 手稲地域情報
ていねっていいね 手稲地域情報 三八飯店 浜チャンポン 地元グルメレポート(札幌市手稲区) 人気の浜チャンポンはもちろん、あんかけ焼きそばもご覧のとおり。携帯電話と比較してみるとその大きさがお分かりいただけると思います。とにかくボリューム満点。食べ盛りでも満足すること間違いなしです。 2015.10.06 ていねっていいね 手稲地域情報
クマ☆コレクション ヒグマ出没情報 北海道に住んでいてリアルに出会いたくないものがヒグマです。動物園で絶対安全という状況であれば見ていて楽しいのですが、もしドライブ中に出会ってしまったら…。山菜取りで出会ったら…。いやいや、家の庭に出てきたら…。かわいいイラストは多いクマ... 2015.10.01 クマ☆コレクション
ドライブ・観光スポット 何度も行きたい東大雪 三国峠 旭川から車で1時間半ほど、帯広からでも1時間半ほどでしょうか。大雪山を越えていく三国峠の景色は北海道らしい雄大なものです。2002年から今までに撮影した写真がありますので、紹介します。 私が子供のころは延々と砂利道で橋の上だけがアスファ... 2015.09.28 ドライブ・観光スポット北海道の観光
ドライブ・観光スポット ジャスコ釧路 直進110km サイトのアクセス環境を改善するためにいろいろ見直していたところ、かつて削除した記事に今でもアクセスがあることを知り復活させました。 この写真の看板はもう無いようですが、これは根室市で撮影したものです。6月なのにみぞれの降る寒い日でした... 2015.09.28 ドライブ・観光スポット北海道の観光
ドライブ・観光スポット 自由研究にも使える?第43回いわない怒涛まつり&鉄道まつり 例年通りならお盆を過ぎると一気に秋の気配を感じる北海道。今年の夏休みも、キャンプやドライブのピークはお盆前の8月8日(土)・9日(日)の2日間でしょうか。お出かけの予定がある方も無い方も、後志総合振興局管内にある岩内町でこんな企画があります... 2015.06.30 ドライブ・観光スポット北海道の観光
ていねっていいね 手稲地域情報 手稲山定点観測 2011~2013 放射冷却 2013.1.10 今朝もすっきり晴れました。気温はかなり低いです。 今日は去年の写真データや文書ファイルを整理する。パソコンのキーボードを掃除するといったところをやってしまいたい。できるかな。 良い天気です 2... 2015.01.17 ていねっていいね 手稲地域情報
ドライブ・観光スポット 新日本海フェリー 小樽港ターミナル 今日は午前中、子どもたちを公園で1時間ほど遊ばせた後、天気が良かったので小樽までドライブしました。ただ海を見るだけというのもなんなので、新日本海フェリーのターミナルに行き近くで船を見てきました。かなり近くで見ることができ満足です。 停泊して... 2014.11.30 ドライブ・観光スポット