2020年 なまら北海道だべさチャンネル大幅リニューアル公開中 YouTube

〇 2007.08.14 F4-1H 敵地福岡で勝利!

  • URLをコピーしました!
目次

はじめての福岡ドーム

 地下鉄唐人町駅につくと、エスカレーターに大きな壁紙が貼ってありました。気分を盛り上げてくれます。まさに、「敵地」です。

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

 ここがあの有名な福岡ドームか。ずいぶん立派ですね。広い階段は試合終了後も混雑が緩和しそうでうらやましいです。

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

 さて、中に入ってみると、外から見た感じより天井が高いです。入場口よりもグラウンドが低くなっているんでしょうね。

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

 一緒に行ったソフトバンクファンの友人にいただきました。ここまでソフトバンクリードの展開。でも、せっかくなので一緒にやってみようというわけですが、これを膨らませている間にセギノールが一発放ち同点。嬉しいです。

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

 気分よく風船を膨らませて「いざゆけ若鷹軍団」を熱唱。そんでもって、ファイターズの勝利も願うとそこから追加点が!

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

 7回以降毎回得点で突き放し何と勝利です。北海道から乗り込んでの勝利。前回観戦のお返しができました。

試合結果詳細

2007年8月14日 ソフトバンクVS日本ハム

 エース和田に勝ったのがでかいですね。相手はエラー絡みの失点も響いたようです。グリンも初回の1点で粘ったことが勝ちにつながったと言えそうですね。

福岡ラーメンも堪能

 九州ではなまら北海道だべさ友の会の仲間に大変お世話になりました。この日も朝早くからこんな時間まで遊んでいただき、最後はこのお店にも案内してくださいました。北海道から旅行に行ったメンバー全員で感謝申し上げます。本当によい思い出がたくさんできました。

元祖 長浜屋

元祖 長浜屋

元祖 長浜屋

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次