平成18年9月15日 金曜日
参加:たけ・マリオさん 通算成績:5勝4敗
第9回ファイターズ戦観戦オフ会。SHINJOのサプライズがあるという事で、試合前から盛り上がっていました。朝のテレビニュースでも、 今日の札幌ドームは何かがあるぞ!と報道。前日に予行練習もしたそうです。私は残念ながら間に合いませんでしたが、マリオさんがご覧になったようです。 今回の観戦もレフトスタンドでした。
日本ハムXロッテ 16回戦(日本ハム 10勝 6敗 0分)
【勝利投手】 押本 4勝0敗 【セーブ投手】 MICHEAL 4勝1敗37S
【敗戦投手】 渡辺俊 5勝11敗
【本塁打】
ロッテ:里崎 16号ソロ(9回 MICHEAL)
日本ハム:セギノール 23号3ラン(1回 渡辺俊)、稲葉 26号ソロ(1回 渡辺俊)
収益金を知事に…。一本10万円 の黄金バットは売れたんですね。 新庄のマネキンがずらり・・・。
先発は立石。一塁に小田。 1回、2回で点数が動いたが・・・。
風船がYMCA。なかなか上手。レフトを守る森本。
MICHEALのおまけの1点 でも勝ちました!
バーン! ヒーローはセギノール。 ちょっと、ちょっとちょっと!
SHINJOのサプライズには間に合いませんでしたが、1回から試合を見ることができました。試合は1回の裏に一気に4点を先制し、楽な展開になるのかなと思いました。私は今後の試合のチケットを買いに行きますが、なんとそのその間ずっとロッテの攻撃・・・。席に戻った時には2点を失っていました。試合が動くと点数が入る・・・。そういうものなのでしょうか。その後もどうなるかと思いましたが、後続のピッチャーが何とか抑え、結果的には5対3で勝利、観戦戦績も3連勝です。
試合後、ごんすけさんと待ち合わせし、ひろみさん、マリオさんとの4人で半田屋へ。めしの半田屋は手軽で安くてたっぷり食べることができていいですね。帰りはごんすけさんが、ひろみさんの宿泊されているホテルを経由したあと、江別まで送ってくださいました。ありがとうございました!