拠点を手稲に移し、新たな生活が始まる。本職がとても忙しくサイト更新は滞る。秋にシルバーウイークと新型インフルエンザの感染で10連休。回復した後半、外出禁止もありサイト更新を頑張る。
11月21日 ドメイン4年3,801円で契約更改
なまら北海道だべさのドメインの契約を更改しました。
4年間の複数年契約です。4年後というと・・・。34歳か。
4年前のはふるさと銀河線貸切オフ会があった年。たくさんの仲間に出会い、なまら北海道だべさのスタイルができた4年間でした。次の4年間は、いったいどんなことがあるのでしょうね。
10月25日 YouTube登録利用開始
タイトルの通りです。YouTubeに昨日撮影した野村監督の胴上げ動画をアップしてみました。さくらインターネットのプレミアムコースなので、容量は10GBあります。しかし、動画を自分のサイトに全ての動画をアップしていけばいずれは容量が足りなくなりますし、サーバーにも負担がかかります。画質をかなり落とさなければならないこともあり、品質上もあまり良くはありません。
そこで思いついたのが「YouTube」です。動画共有サイトは他にもありますが、ものは試しなのでとりあえず投稿してみました。何か良い情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。「なまら北海道だべさ」のYouTube動画はこちら
10月1日 第7次 サイトリニューアル
・ 新着記事に画像表示 カテゴリの整理 プルダウンメニュー設置
・ なまらTVとして動画コンテンツを整理
・ 全ページ幅を1000pxに変更
・ 過去のなまら通信を徐々に再アップ

9月6日 文字が極小表示される問題発生
WordPressのスタイルシートを少しだけ書き換えてみました。今まで文字のサイズが0.8emという、「em」という単位を「pt」に変えました。多くのブラウザで正しく表示できるように解決したようです。
8月30日 IE8との互換表示問題に気づく
サイトをご覧の方の中で、文字が小さくて見づらいという方はいらっしゃいませんでしょうか?そのような場合は、インターネットブラウザーの問題によるものが大きいと思います。ツールバーの「ツール」から「互換表示」をクリックしてみてください。おそらく改善すると思います。これは面倒な問題ですね。
8月18日 Wordpressのfeedでエラーが発生する問題解決
なまら北海道だべさのfeedを表示しようとすると、「Internet Explorer ではこのフィードを表示できません 」「 このフィードにはコード上のエラーが含まれています。 」となってしまいます。最近まではなんでもなかったのですが、いつからおかしくなってしまったのでしょう。バージョンアップしてからでしょうか。困りました。
結局解決できましたが、調べた結果、アドレスがちょっと変わっていました。
にすればよいことがわかりました。google先生はすごいですね。WordPress のバージョンを 2.8.4 にしたからでしょうか。それとも今までがおかしかったのでしょうか。不思議ですが、直ったので良しとします。
8月18日 Wordpress予約投稿機能を利用してみる
最近、毎日のように更新していますが、実は(前にも書きましたが)予約投稿機能を使っています。休みの日にまとめて更新したものを、小出しにアップしているのです。平日は更新する時間ありませんからね。だからといってまとめてアップしてしまっても見てもらえないでしょうし。それなら毎日少しずつアップされていたほうが、ホームページとしてはいいんですよね。ですからこの機能は重宝しています。
時々、平日の昼間に記事がアップされているかもしれませんが、それもこの機能のおかげです。仕事中にアップしているわけではありませんのでご安心ください。
あと、コメント受付機能ですが、変な英語のスパム書き込みがありますので14日で自動的に受付を終了するようにしています。これも便利な機能です。さて、掲示板はどうするかなぁ。いまだにエッチな迷惑書き込みがあるんですよね。いいかげんやめればいいのに・・・。
8月14日 にほんブログ村登録
にほんブログ村 北海道の鉄道というところに登録しました。ホームページを作り始めた頃は、まだブログが広がり始めた頃でしたし、インターネットそのものも今ほどは普及していませんでした。この数年間でずいぶんと変わったものだなぁと思います。一時はmixiをやっていたこともあります。あれはあれでコメントもすぐに付けられるし、仲間の反応も早いので良いところもありましたが、やっぱり私は開かれた世界がいいなぁと思います。結局ホームページづくりに戻ってきてしまいました。全盛期の一日400アクセスとはほど遠くなってしまいましたが、地道に頑張っていきたいと思います。
7月27日 サーバー容量アップに気づく
3GBからいつのまにか10GBになっていたので、いままでみたいに動画を少しずつアップする必要はなくなりました。思い切って手持ちの動画を全部アップしてしまおうかと思っています。後からわかったのですが、容量アップは半年以上も前のことだったんですね。
4月1日 手稲札幌運転所そばに引越し(手稲本部開設)

この年のできごと
・ ワールドベースボールクラシックで日本が優勝
・ 裁判員制度がスタート
・ 円高ドル安が加速 14年ぶりに一時84円台に
・ 日本ハムリーグ優勝