2020年 なまら北海道だべさチャンネル大幅リニューアル公開中 YouTube

みずほお父ちゃんといくラッセル撮影の旅

  • URLをコピーしました!

1日目 1月28日 歓迎会を実施しました

18:45 札幌駅集合または現地へ直接

お店は、松尾ジンギスカン(まつじん)札幌駅前店となっています。

場所:まつじん札幌駅前店(地図・クーポン)

 お店を予約する都合上、水曜日までに参加表明をお願いします。また人数も変動するでしょうから、席のみ予約しようと思います。宴会は、昨年同様、「急行・はななす号」の撮影に間に合うように終了します。見送った後に、お父ちゃんはスーパーカムイ号にて旭川に向かいます。今回、この先の行程になまら北海道だべさ友の会の、たけとササ氏が同行いたします。他に同行できる方はご連絡ください。

DSC_6640DSC_6642

DSC_6656DSC_6658

旭川着後は、タ-ミナルホテルへ突入して3人同じ部屋でしばしの睡眠。

2日目 1月29日レンタカーで音威子府・稚内へ

 朝8時。駅レンタカーで音威子府方向へ。 正午頃から撮影を開始。駅・おそば・スキ-場したアングル・東恵橋。夕刻、剣淵あたりで日没。撮影終了、深夜。音威子府へ北上し、駅でラッセル撮影。

DSC_6702DSC_6722

DSC_6803DSC_6811

DSC_6829DSC_6832

DSC_6869DSC_6890

3日目 1月30日 徐々に南下し撮影

いつの間にか南稚内に移動していて、南稚内の車庫より撮影開始。抜海・下沼・佐久・音威子府・初野・名寄と南下しながら撮影。(翌日1/31お勤めの方々はこの辺で解散になります。たけもここまでです。ササ氏は引き続きご案内。 )

DSC_6908DSC_6937

DSC_6968DSC_6997

DSC_7019DSC_7042

DSC_7072DSC_7083

(4日目 1月31日) 

夕方まで宗谷本線を撮らせていただいて、レンタカ-を返却。この日は旭川ターミナルホテルへ宿泊。

(5日目 2月1日)

 石北本線用ラッセル車。宗谷本線ラッセル車をそれぞれ旭川駅で撮影。そしてカムイ号にてトワイライトエクスプレス札幌駅の入線時刻までに帰ってまいります。以上となっております。スポット参加、応援お待ちしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次