2020年 なまら北海道だべさチャンネル大幅リニューアル公開中 YouTube

キャスター付き プリンターラックを作りました

  • URLをコピーしました!

キャスター付き プリンターラック

 今やプリンターも無線LANで接続できる時代です。パソコンラックの真上には置かず、都合の良い場所に収納して、使う時だけ出せば非常にスッキリします。ただ、若干重たいのでできればスッと動くようにしたいものです。そこで思いついたのがキャスター付プリンターです。でも、プリンターに直接キャスターがついているものなんて、なかなか家庭用では見当たりません。ならばと、ホーマックで材料を買ってきて台を作ってしまいました。板は棚などに使う少しいいものを使いました。周りが加工されているので手触りもいいです。

目次

材料と作り方

材料

・パイン集成材R棚板 798円(丁度よい大きさのものを選びます)

キャスター付き プリンターラック

・キャスター 420GR25 4個 472円

・ネジ釘(トラスタッピング)60円

合計1,330円

作り方

キャスター4つをネジくぎを使って止めただけです。10分ほどで完成。

キャスター付き プリンターラック

スキャナを使いたい時にスッと引き出せるようになりました。既製品で欲しいものがないときは作ればいいんですね。

完成

キャスター付き プリンターラック

非常に快適になりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次