18日に冬タイヤに換えました。最近は寒気が入ると昼でも雪が降るので、そろそろ替え時かなと思い換えました。自分で交換する場合がほとんどですが、今回は風邪をひいているということもあり、ガソリンスタンドで換えてもらいました。自分でできることを人に頼むのはもったいないような気がしましたが、風邪が悪化しても仕方が無いので、タイヤ一本525円で交換してもらいました。ガソリンもエンプティーだったので、3000円分給油、これで5000円くらいの出費になるなぁと思っていました。ところが、バッテリーを見てもらうと、希硫酸がこぼれ、ターミナル部分が粉をふいているではありませんか。前に聞いたときは「大丈夫」といわれたのに、今回はもう限界ですね・・・と。これから冬を迎えるにあたり交換してもらいました。
ターミナル部分の部品もあわせて交換したので、結局全部で22000円の出費。突然の出費にがっかりですが、手遅れになってからでは遅いので、納得するしかないですね・・・。あとはワイパーを交換しなきゃ。