世界中の飛行機(もちろん全てではないが・・・)の現在のフライト情報がわかる面白いサイトを見つけました。
Flightradar24.com – Live flight tracker!というサイトです。
Googleの地図の上に航空機が表示され、リアルタイムに動くのです。
マップをズームすれば、航空写真の上を飛行機が動く様子がわかる。飛行機をクリックすれば、飛行機の航跡や行き先がわかります。
Aircraft view(BETA)をクリックすると、もっと面白いものが見られます。
googleearthのプラグインをいれてもうまくいかないときは、ポップアップで出てくる画面のURLをアドレスに貼り付けてもういちどAircraft view(BETA)をクリックするとうまくいくことがあります。
新千歳空港着陸。今日は長沼上空を旋回して、北東方面から着陸するようです。
「ただ今当機は新千歳空港に着陸いたしました。シートベルト着用サインが消えるまでは、席にお座りのままお待ちください。」
いつも外を見ながら飛行機に乗っているので、ほとんど同じような景色に驚きます。世界のボランティアが受信した ADS-B 、航空機から発信される位置情報が集められているのでかなり正確です。
時刻表と見比べたら新千歳空港で8割位の便の情報が出ているようです。船の位置情報は見ていてもほとんど動きませんが、飛行機はどんどん動くので見ていると結構面白いです。