2020年 なまら北海道だべさチャンネル大幅リニューアル公開中 YouTube

2008 広島・九州の旅(広島編)

  • URLをコピーしました!

<今回の旅行は7月26日から広島・九州に旅行に行きます。当初はさやが一緒に行く予定でしたが、職業訓練校の関係でいけず。結局、私の母と行くことになりました。親孝行してきます。

・1日目 直行便で広島&花火大会

・2日目  世界遺産宮島へ

 → アクアネットで海から広島へ

 →広島市民球場シーボルサヨナラホームラン

旅行記は、広島編4ページ 九州編12ページになっています。

1日目 7月26日 直行便で広島へ&花火大会

 今回のイベントは、野球観戦・広島観光、九州トレインピック(スタンプラリー)に参加して、
銀メダルを目指してがんばることです。では、行ってきます。

P1040808P1040810

新千歳空港からの直行便。ANA792便です。新千歳-羽田はB747のポケモンジェットが停まっていました。とにかく良い天気で飛行機から地上が良く見えました。

P1040811P1040812

P1040817P1040826

P1040823P1040833

日本アルプスの黒部でしょうか。他にもダムはあるので断定はできませんが、真夏でも雪が残っているような高い山といえば北アルプスかなと思って写真を撮りました。

P1040838P1040839

P1040841P1040846

広島ではできたばかりのホテルアーバインに宿泊しました。とっても新しいです。

P1040857P1040848P1040849

花火大会に行くために再び駅へ。そこでそばを食べます。暑さで疲れ気味なので冷たいものがいいね。と言っている間に花火大会は始まってます。

P1040873P1040863

P1040868P1040870

かなり暗くなりました。急いで花火大会の会場がある港へ。やはり夕方なので道はかなり混んでいました。花火大会は音楽に合わせて次々と素晴らしい花火が打ち上げられていました。感激しました。(広島の夜を彩る10,000発の華 広島みなと夢花火大会)

P1040877P1040882

帰りもまたとても混雑していたので駅まで歩けないかなと思い、近くの警備員に聞いたところ、歩く人はいない距離ですねと言われてしまいました。路面電車でゆっくり移動しましたが距離は結構あったんですね。歩かなくてよかったです。初日から23時くらいに就寝となりました。密度の濃い旅行の始まりを感じる良い一日でした。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次