今年も札幌市手稲区のコミュニティセンターを中心に活動する予定です。家で眠らせている鉄道模型を走らせたいという方は、当会の趣旨をご理解の上、お気軽にご相談ください。
目次
第28回開催 2020年1月4日
いよいよ2020年の模型会が始まりました。初回からかなり飛ばしてしまい、本線は複々線、駅は4面8線、ヤードに引き込むはずの線が、なぜか第5本線になり、本線との相互乗り入れも可能に。
今回の動画は25分あります。後半はヤード本線、外周本線の直通運転動画もあります。日高本線の車両はLEDライトでとくにきれいに見えるので好きです。
第29回開催 2020年2月8日 こぶし・しらかば
手稲コミュニティセンターで第29回鉄道模型クラブを実施しました。今回の目玉は、ターミナル駅を5面10線まで拡大したことと、一部2階建ての高架区間を設け、旭川四条っぽいローカル駅を設置したことです。
第30回開催 2020年2月29日 こぶし・しらかば (中止)
北海道知事の緊急事態宣言と市内小中学校の休校を受けて今回は中止となりました。
第30回開催 2020年3月20日・21日
コロナウイルスの状況をみて実施判断となります。