桜島に渡りました
予定より15分ほど遅れて「鹿児島」に到着しました。跨線橋の中にあるポスターが迎えてくれました。計画ではすぐに桜島フェリーに乗り、戻ってきてから篤姫館を見ることになっていましたが、ザビエル上陸の地碑や、我は海の子の歌碑を見てから桜島に渡りました。また、大河ドラマを見ていないので篤姫館はスタンプだけ押して、明治維新で活躍した西郷隆盛と大久保利通の像を撮影したり、維新ふるさと館のシアターを堪能したりしました。 私は今回は見ていないのですが、JRの客室乗務員もタクシーの運転手も、篤姫をみているという前提でいろいろなものを紹介してくれました。話の内容はよくわかりませんでしたが、鹿児島の方はとても親切でした。
鹿児島に来たらポスターのキャッチコピーが「福岡」スイッチになっていました。あ、運転士さんがいる!(さや加工)
鹿児島中央は新幹線もあるので立派な感じですが、鹿児島駅の方は思ったよりこじんまりとした感じ。駅前にすぐ市電乗り場があります。
愛の1円塔。北海道では見かけません。調べてみたところ、年間で10万円以上の寄付金が入るそうです。そして、50年以上の歴史があるそうです。バスの広告も赤鶏さつま。はるばるきたぜ鹿児島へ。まずはザビエル上陸の地碑へ。そして、そこから歩いて1分の我は海の子歌碑と見てきました。特別教材として使えそうなものはありませんでしたが鹿児島と結びつきの強いものなので印象には残りました。海を挟んで見える桜島がきれいですね。
13:30 鹿児島港から桜島フェリーに乗り、桜島に渡りました。
運賃はすべて桜島側で受け渡しです。面白いですね。13:30出航の便に乗りました。
さすがに着いて2,3分で引き返すのももったいないので、1便飛ばしてターミナルのすぐそばを見てきました。とにかくバス賃程度の値段で15分ほどの乗船です。今回は乗って海から景色を見るのがメインなので島ですることは考えていませんでした。
すぐに戻ってきて、ドルフィンパークで昼食にしました。ここに13個目のスタンプが手に入る⑬篤姫館があります。この日の気温は36度くらいです。非常に暑苦しいです。とにかく晴れていたので遠くでも近くでも桜島がくっきりはっきり見えました。3日前に小噴火したそうです。